忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/23 02:33 】 |
沖縄の地酒
沖縄には、
沖縄特産の地酒がある
泡盛である。
泡盛は焼酎の一種(乙類)で、
原料はタイ米
アルコール度数は、
20度から60度まで幅広く、
飲み方は、水割りでよく飲まれる
ちなみに60度の泡盛は、
日本最南端の島、
与那国島の
「どなん」という泡盛で、
火も付けることかできる




拍手[0回]

PR
【2010/02/24 00:03 】 | 沖縄にしかない文化 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ゴーヤーチャンプルー
沖縄料理で
一番有名と言っても
過言ではない料理
ゴーヤーチャンプルー
ゴーヤーはビタミンが豊富で、
夏バテ防止にいい食材です。
本土でも、
もうお馴染みの野菜になったと思うので、
皆さんも夏になったら、
是非 ゴーヤーを食べて、夏の暑さに負けないで下さい



拍手[1回]

【2010/02/20 22:55 】 | 沖縄にしかない文化 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
沖縄のおばぁ
沖縄のおばぁは
お客さんが来たときの
おもてなしがすごい。もし、遠くから孫が遊びに来たときは、
かめーかめー攻撃が始まる。
「かめー」とは、
沖縄の方言で「食べなさい」。
孫は、このかめーかめー攻撃によって、
有り得ないくらいの 料理、お菓子
出され、お腹いっぱいのノックアウトさせられるのである

拍手[1回]

【2010/02/18 18:24 】 | 沖縄にしかない文化 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ちなみに
先ほど、
沖縄の守り神は、
シーサーと書きましたが、
他に、沖縄の住宅街のいたる場所で見られる
守り神があります。
それは、石願当。
これは、先ほどのシーサーは、
家の守り神なのに対して、
石願当は、この住宅街の守り神です
これは、知らない人も多いのではないでしょうか?
しかし、沖縄の住宅街にはどこにでもあります。
沖縄旅行に来られたときは、
こういう、細かいところで、
沖縄を感じるのもいいかもしれません誾



拍手[0回]

【2010/02/17 21:56 】 | 沖縄にしかない文化 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
沖縄の守り神
こんばんは
今日は沖縄の
守り神について書きたいと思います
沖縄の家の屋根、
玄関によくある
置物。
これは有名になりましたね
そうシーサーです誾
ちなみに、
口を閉じてる方が
メス
口を開いてる方が
オスです。
役割は、メスの閉じてる口で幸せを逃がさないで、
オスの開いてる口で悪いものを追い出してる。というものです。
シーサー自体は有名になりましたが、
役割を知ってる人は少ないのではないでしょうか?



拍手[0回]

【2010/02/17 21:45 】 | 沖縄にしかない文化 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>